弁護士紹介 Attorneys
大倉 英士(おおくら ひでし)
 
					
	こんにちは。
	依頼者にとって身近で頼れる存在でありたいと考えています。
	どのようなことでも,お気軽に相談ください。
	
【これまでの主な取扱事件】
	
	
【これまでの主な取扱事件】
		中国残留孤児連れ子に対する退去強制令書発付処分取消請求事件(一審,控訴審)
	
		北方(きたかた)事件(佐賀女性7人連続殺人事件)控訴審弁護人
	
		ナイジェリア人夫に対する退令処分取消請求事件(一審,控訴審)
略歴
- 
						1969年京都府向日市にて出生
- 
						1985年向日市立寺戸中学校卒業
 私立同志社高等学校入学
 高校1年からバンドをはじめ,音楽三昧の日々を送る。
- 
						1988年同志社大学法学部法律学科入学
- 
						1992年同志社大学法学部法律学科卒業
 大学時代に結成したバンドを続けるために就職せず,飲食店でアルバイトをする。
- 
						1997年司法試験を目指すことを決意する。
- 
						2000年司法試験合格
- 
						2001年司法研修所入所(55期)
- 
						2002年弁護士登録(福岡県弁護士会)
 福岡市の木上法律事務所にて執務開始。
 事務所では,一般民事からコンプライアンス等の企業法務まで,民事事件を中心に執務。
 事務所外では,行政事件,刑事否認事件や弁護団事件など興味と縁のあるあらゆる事件に取り組む。
- 
						2009年京都弁護士会に移籍,中京法律事務所設立
- 
						2016年京都弁護士会 副会長
主な公益活動
 
					
	よみがえれ!有明訴訟弁護団(国営諫早湾干拓事業差止事件訴訟弁護団)
	福岡ビルマ難民弁護団
	日本CSR普及協会近畿支部 事務局(2010年~)
	京都弁護士会公害・環境委員会 委員長(2012年~2015年)
	京都弁護士会 副会長(2016年)
	日弁連公害・環境委員会 化学物質部会長(2017年~)
					講演,著書・論文
	「~事件最前線~よみがえれ,有明海訴訟」(2003 月刊「環境と正義」)
	「中国残留日本人中国人配偶者の連れ子家族に対する退去強制処分が法務大臣の裁量権の逸脱・濫用にあたるとして処分を取り消した判例(福岡高裁平成17年3月7日判決)」(2005 季刊「国際人権」)
	無罪事件報告「DNA鑑定をめぐる攻防に勝利し控訴棄却」(2007 季刊「刑事弁護」)
	「北方事件が示す取調べ可視化の重要性」(2007「日弁連ニュース」)
	「宝の海を取り戻せ~よみがえれ!有明訴訟弁護団勝訴報告」(2008 伊藤真の司法試験塾 大阪校)
趣味・プライベート
	二児の父親です。
	音楽好きです。あらゆるジャンルの音楽を聴きますが,音楽の素晴らしさを教えてくれたビートルズとローリングストーンズは,特別な存在です。10代から始めたギターは,今も弾き続けています。